一年中咲かせて楽しんでました。
3~4年前にエコな生活を目指して
夏は涼しく、冬は暖かくなる窓ガラスに交換しました。
それが原因かな?
お花が咲かなくなってしまいました。
液肥をあげて 窓辺に置いて 暖かくしても…咲かなくて…?
葉も5~6枚になり…
ついに 今年の3月中頃 庭の隅に出しました。
ところが…この前見てみると(^_^)/~
お花が沢山咲いてるのではありませんか!

ビックリです!
一鉢がこんなに大きくなってました♪
大雨に耐え 強風に耐え 咲いてます。

全体の形が、お山の様になって上の所にお花と蕾がいっぱいあります。
見たこともない形に成長してました。
自由奔放に成長して逞しく沢山のお花を咲かせてくれたセントポーリア
温室より庭が好きだったんですね~(^-^)
ついでに庭の植物です。

アガパンサス…盛りは終わりましたが、沢山咲きました。

パイナップルリリー…今年初めて植えました。只今50㎝位かな~♪

青もみじ…雨上がりは美しいです

お花も自然が一番ですね!
名前: さちこ [Edit] 2014-07-15 09:47
Re: お花も自然が一番ですね!
毎朝 セントポーリア見るのが楽しみです(^-^)
お近くにいらした時は是非見に来てください。
名前: シルバーファウンテン [Edit] 2014-07-15 12:24
いきいきしていて、見ているこちらまで元気になっちゃいます。
名前: しずか [Edit] 2014-07-16 19:01
Re: タイトルなし
小さいお庭ですが、お花が咲くと嬉しいです(^-^)
4か月もほっておいたのに、今では朝、昼、夕と
お花を見に行ってます♪
名前: シルバーファウンテン [Edit] 2014-07-16 21:12
コメントの投稿