「鴨川をどりの券があるので一緒にいかがですか~」

嬉しいお誘いがあり行って来ました
_convert_20170517120049.jpg)
京都ホテルオークラのロビーで待ち合わせてランチは『ときわ』でいただきました
ロビーのお花は爽やかな色合いですがとっても豪華ですね(^-^)
_convert_20170517093356.jpg)
会場は三条大橋に近い先斗町歌舞練場で
私たちが着いた時は既に多くの方が開場を待ってました
鴨川をどりは明治五年に創演され
今回は180回を迎えた記念公演だそうです
多くの皆さんに支持され親しまれてるんですね
_convert_20170517093520.jpg)
_convert_20170517093709.jpg)
芸妓さん舞妓さんのをどりは日々のお稽古の賜物と言うか
格調高くとても洗練された舞台でした

演目のフィナーレに芸妓さんが記念手拭いにサインし
客席に投げてくれて…幸運にキャッチ出来感激しました
もみ蝶さんはとても美しく輝いた芸妓さんで当日は巴御前を演じました
_convert_20170517093813.jpg)
_convert_20170517093625.jpg)
公演後は三条のスタバでお茶しました
鴨川沿いのお店は既に納涼床が出てますが
ここのスタバにも床があり風を感じながらお茶出来ました
ホテルでランチし鴨川をどりを見て
そしてTちゃんと沢山お話でき楽しい一日でした♪
ありがとうございました(=^・^=)
コメントの投稿