ご紹介しますね♪
丸箱です♪

リバティの生地をお使いで美しい丸箱が出来ました

大サイズをレッスンで中と小サイズをご自宅で
並行して作られました
3個の丸箱が同時に完成した時の想像を膨らませて
楽しみにして作られたと思います
3個を積み上げてみました(^-^)
感激です

素晴らしいですね

3個の箱はマトリョーシカのように機能的に収納できます♡
楽譜カバーです♪

生地を選ぶのに悩まれましたが
演奏するのが楽しくなるバラ柄になりました(^-^)

実際の楽譜の挟み方を考えながらお作りいただきました
初めての3面の楽譜カバー作りは
ボンド塗りが多くて大変だったと思います
そのうえ制作中はずっと立ちっぱなしで本当にお疲れ様でした~
スマホカバーです♪

ご注文のスマホカバーお作りしました
イニシャルを入れてサイドマグネットにしました(^-^)
使い心地はいかがでしょうか?
上記のSさんから楽譜カバーのお話をいただいた時に
まだ作ったことがなかったのでレッスン前に作りました


こんなふうに作りましたが
譜面には書き込みを沢山するそうで
Sさんのゴムテープは1本にしました(^-^)
使い易い楽譜カバーはどんな形にしましょうか?
工夫しながら制作するのも
カルトナージュの楽しみの一つです
