2021-04-11 15:43 生徒さんの作品 未分類 お生徒さんの素敵な作品が完成しました♪ご紹介しますね ペルメルマリーアントワネットのお生地を使って華やかな作品になりました壁に飾っても素敵ですね♡今年の彦根の桜は例年より早く満開になりましたコロナ禍で何か綺麗な物をみたいと思っていたので満開の桜を見た時は気持ちが晴ればれしウォーキングしながらいろんな所の🌸を楽しみました♪キャスルロードの枝垂桜です🌸たねやさんの桜 立派ですね♪毎年桜の季節に楽しみにしている「さくら餅」と「草餅」さくら餅は道明寺仕立てで柔らかく塩漬けの花も添えられて春の幸せ感じるお餅です
2021-03-24 15:29 クリスマスローズ 未分類 長かった首都圏の非常事態宣言ようやく解除されましたね昨年4月に初めて非常事態宣言が出された時に「コロナウイルス」がよく分からなくて只々恐ろしくて…日常のスーパーへの買い物は全て夫に頼み(笑)私は庭に出るだけの生活を2ヶ月位送りました(笑)いざ!解除されてウォーキングに出てみるとすっかり足腰が弱くなって…こんな体ではダメだと思い…毎日少しずつウォーキングを始めました琵琶湖まで行ったり、けやき道や彦根城にも行き脚に筋肉ついたと最近は実感しています先日ウォーキングの途中で四番町スクエア内でクリスマスローズ展が開催されてたので寄り道して見せていただきました珍しい品種が沢山うつむいて咲くのがいいですね2鉢購入しました今日鉢を見てみるといつの間にかスミレが沢山咲いて嬉しくなりましたクリスマスローズ、スミレどちらも大好きなお花で大切にしたいです♡
2021-02-22 16:01 カルトナージュ作品 未分類 今朝銀行に行くときに近道をして住宅街を通ったら綺麗に剪定された梅の木に幾輪もの花が咲いていて思わず見とれてしまいました梅の香りが漂って春を告げてましたコロナになってからは不要不急のお出掛けはしなくなり静かな毎日を送ってます緊急事態宣言が解除されてもコロナはなくなることはなく今の生活がこれからも続くのでしょうね先日引き出しを片付けてたら昔 母が旅行先から土産品と一緒に送ってきた大判のハンカチが出てきました今の私はタオルハンカチを使ってるので思い切ってハサミを入れて袱紗と御朱印帳を作りました桜の地模様に刺繡入りでいい感じの袱紗ができました濱文様の大判ハンカチから御朱印帳と御朱印帳入れを作りました初めて持つ「御朱印帳」県内にもいいお寺さん神社は沢山あるので楽しみながら御朱印集めたいです(^-^)遅くなりましたが…お嫁さんのMちゃんから届いたバレンタインチョコですとっても美味しかったのでご紹介しますね♪拘りの材料を使ったオーガニックチョコレート一粒一粒味わいながらいただきましたごちそうさまでした
2021-02-15 10:18 生徒さんの作品 未分類 素敵な作品が完成しました♪ご紹介しますね 落し蓋の箱松尾捺染さんの人気のお生地を使い優しい雰囲気の作品になりました裏打ちもとっても丁寧に作られてます ミニチェスト洋書からお作りいただきました作品の端正なデザインにペレセポリスの美しい生地柄が良く合ってますね♪小さい作品ですが存在感のある美しい作品になりましたきらきら摘みも作品をグレードアップして素敵ですコロナ感染者が減少してきましたねワクチンも2~3日前には日本に到着したそうで出口の光が見えてきたような気がします緊急事態宣言解除も近くあるかもしれませんが感染しないように今迄以上に気を引き締めて過ごしたいですね
2021-01-17 11:06 カルトナージュ作品 未分類 今年の年始は雪が降っていた事もあり静かなお正月を家で過ごしましたそれに…おせちは簡単に手作りするつもりでしたが夫が何を思ったのか…おせちを注文してくれてとても楽した年末年始でした(^-^)カルトナージュで作るリング入れとルルべちゃんです久しぶりに作ったルルべちゃん♡やっぱり可愛い~前から作りたかったリングボックスです♪リングだけでなくピアスも入れておけますね楽しみに使いたいです 今年の初詣は分散するようにと聞いてたので2日前に多賀大社に行って来ました参拝してる方は少ないと思ってましたが密になるほどではなかったのですが思ってたより多かったですお友達に聞いてみたら「うちは毎年元旦にお参りすることにしているので今年も元旦に行ったのよ そしたらガラガラでねこんなお多賀さんは初めてよ」(笑)密を予想するのは難しいですね(^-^)